2021/11/30

vol.20引っ掛けシーリングって万能!?

こんにちは、住宅部の石見です。

前回に引き続き照明器具についてご紹介します。
前回のブログはこちらから→「vol.19引っ掛けシーリングは万能!?-引っ掛けシーリングって何?-」

どんな照明器具に対応してるの?

引っ掛けシーリングには、どんな照明器具が対応しているのでしょうか。

タケイの打合せで採用率の高い2つをご紹介しますね。
①シーリングライト
②ペンダントライト

①シーリングライト

1つ目は、シーリングライト。

シーリングライトは、一般家庭で最も多く使わせているのではないでしょうか。
上の写真のように、天井に取り付けるタイプの照明器具で、高い位置から部屋全体にまんべんなく照らしてくれます。
新築時には、お施主様が後から購入して取り付けされることがほとんどです。
もし故障しても、簡単に交換できるのところがいいですよね。
主に寝室子供部屋和室に採用される方が多いです。

一見取付が難しそうなシーリングファンもこの引っ掛けシーリングを利用して取付ます。
吹き抜けなど、取付時に足場が必要なヵ所の場合に限り、施主支給品はご遠慮いただいております

次に、個人的に気になっている商品「ポップインアラジン」をご紹介します。
これも引っ掛けシーリングがあれば簡単に取付ができます。
存じの方も多いかと思いますが、ポップインアラジンは、プロジェクター、スピーカー、シーリングライトが一体となったスマートライトです。
専用のスクリーンが無くても、お家の壁がプロジェクター代わりになる画期的な商品です。TVも見ることができるようなので、TVを買うより安いのかもしれませんね。

他にも、スピーカー、設定した時間に自動点灯する「るすばん機能」、スマホやスマートスピーカーとの連携など面白い機能が付いた商品もあります。

②ペンダントライト

2つ目は、ペンダントライト。
ペンダントライトは、コードやチェーンを使って吊るして使う照明です。コードがある分、明かりの位置が低くなるのでスポットライトの役割も果たしてくれます。
主に、ダイニングテーブルの上キッチンの手元照明階段に採用します。
ペンダントライトは、デザイン性に優れているので空間のアクセントにもなりますよ。いろんなメーカーから販売されていますので、見比べてみるのも面白いかもしれません。


ダクトレール照明もおすすめ☀

最近はダクトレールタイプの照明も販売されています。
お部屋の照明をダクトレールタイプに変えるだけで、カフェのようなおしゃれな空間に♪
リフォームや賃貸にお住まいの方にもおすすめです。

まとめ

今回は、前回に引き続き引っ掛けシーリングについてお話しました。
引っ掛けシーリングは照明器具の取り換えが簡単で、お部屋の模様替えが好きな方にはピッタリです。
メーカーからいろんなデザインの照明が販売されていますので、ぜひお好きなデザインのものを探してみてください。